![]() 大きくなれず小さいまま日焼けしてしまった梨をどのようにお嫁入りさせるか… 煮てみたらおいしく食べられました☆ 加工用の小さな小さな小玉梨について興味のある方はホームページをご覧ください。 *金田ありのみ農園HP ■
[PR]
▲
by arinomi276
| 2010-08-31 15:29
| かぞく
現在、福部の小玉梨のみすぐに発送できます。
その他の商品は数日後からの発送になりそうです。 食べきりサイズです。 ご近所配りにいかがですか? *20世紀・小玉梨* 5キロ (18玉~20玉) 3000円 10キロ (36玉~40玉) 5500円 ご注文お待ちしております。 info@arinomifarm.net http://arinomifarm.net ■
[PR]
▲
by arinomi276
| 2010-08-30 13:06
| なし
自分たちで栽培した20世紀梨をゴールデングリーンと名付けています。
佐治の20世紀梨。 まだ青いです。 佐治は例年の3分の1しかありません。 ![]() 福部の20世紀梨。 小さいですが、いい色になってきました。 もう数日で出荷が始まります。 ![]() ■
[PR]
▲
by arinomi276
| 2010-08-29 20:12
▲
by arinomi276
| 2010-08-28 12:22
| かぞく
佐治でも毎日、熊の出没の放送が流れています。
小学校でも熊避けの鈴が新しく配らたり… 保育園のある集落でもよく出ているようです。 先日隣町で熊に襲われ亡くなられた方もいます。 梨の先生の果樹園では熊が檻にかかったそうです。 一体何匹の熊がいるのでしょうか? 朝夕はひとりで畑に行くのもヒヤヒヤです。 ■
[PR]
▲
by arinomi276
| 2010-08-28 00:05
| かぞく
先日、青森のリンゴが日焼け被害を受けているニュースがありましたが、福部の20世紀も一部日焼けになっています。
まだ完全に熟れておらず、果肉は堅いのに黄色やオレンジ色になってしまっています。 今日はありのみ父と研修生で日焼けした梨を数コンテナ分取ったようです。 今年は本当に色々あります… ■
[PR]
▲
by arinomi276
| 2010-08-27 23:54
| かぞく
|
金田ありのみ農園(鳥取市佐治町)
http://kaneda123.exblog.jp/ お問い合わせ arinomi@inabapyonpyon.net お気に入りブログ
うちの食卓 Non so... 石垣島アトリエ日記 La chambre v... Syumizin / 茶藝館 イギリスからヒトリゴト きままなクラウディア ばーさんがじーさんに作る食卓 一花一葉 トスカーナ オリーブの丘... ****** petit clos プ... パリ近郊のカントリーライフ blue planet ... オリーブとブドウ畑のあいだで おさんぽ日和 フィレンツェ田舎生活便り2 KazのNY庭生活 2 両忘 幸せを運んでくれる Wa... にぐるまひいて 鳥取に I ターンした僕... 鳥取ふるさとUI(友愛)... sucreの店 We are Gainare★ MARIE CHIFFON おいしいは嬉しい ライフログ
カテゴリ
以前の記事
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||